Blog ブログ

カテゴリ

治療・予防歯科

202305/27

治療・予防歯科

〈インプラント治療について〉 当院のインプラント手術の特徴としては 手術用ガイド(下の写真の半透明のマウスピースのようなもの)を使った 100%ガイデットサージェリーで手術を行うことです。 手術用ガイドを使ったガイデットサージェリーとは何か? 下の写真は、残っている歯や歯茎の上に半透明の手術用ガイドを乗せ、インプラントを入れているイメージ図です。 インプラント体のうちの人工歯根(フィクスチャー)は歯の頭の部分(上部構造物)とほぼ一直線に並ぶことが理想です。 よって、インプラント手術をする前から噛み合わせのことを考慮しなければなりません。 また、インプラントを入れる骨の奥には上顎には鼻の穴の空洞(上顎洞)、下顎には大きい神経と血管(下歯槽管)などがあります。 顎の高さや幅など様々なことを考えながらインプラントを三次元的に理想の位置に入れなければなりません。 そこで、三次元的に骨の状態を撮影できるCTとIOS(口腔内スキャナー)を利用してコンピューター上で一番理想的な位置角度でインプラントを入れるシミュレーションを行います。 これにより一番理想とされる位置を設定し、そこにしかインプラントを入れることができないような道具を使う。 それが手術用ガイドを使ったガイデットサージェリーです。 従来のインプラント治療は「手探りしながら経験だけで、何となくこの辺にインプラント入れればいいだろう。あとは歯科技工士さんが、かぶせ物作るからそこに任せたよ。」 という時代でした。 しかし、従来法では重篤な有害事象や嚙み合わせがあわないことが多々あり、手術前にしっかりとシミュレーションを行うことの重要性が叫ばれてきました。 その中で今、デジタルの恩恵を一身に受けているのがインプラント治療におけるガイデットサージェリーです。 この道具を使えば歯茎を切らずにインプラントを入れることができ(一部骨を作る手術を併用する場合を除く)手術時の傷が小さいため、痛みも少なく安全かつ手術時間も格段に短くなりました。 ただ、この道具は他院では、歯科技工士さんに製作を依頼することが多く技工料金が2万円~5万円ほどかかります。 水野歯科クリニックの技工室には、手術用ガイドを作製するソフトと3Dプリンターがあるので他の歯科医院よりもインプラント治療の金額を安く設定しております。 もちろん難しい場合は歯科技工士さんと相談して手術用ガイドを作る場合もあります。       〈自家歯牙移植について〉 この方法を応用して自家歯牙移植も行っております。 昔ながらの方法よりも格段に手術時間も短くなります。 手術用ガイドを使うことによって、理想的な位置に早くドナー歯を移植することができ、10年後の歯の生存率に左右されるといわれるドナー歯の口腔外暴露時間が圧倒的に短くなっております。 自家歯牙移植について ←クリックするとブログに移動します。  気になる方は、お気軽に当院スタッフまでお尋ねください。 お待ちしております。(^^)/ 水野歯科クリニック 院長 水野敦之

202305/26

インプラントと自家歯牙移植について 
治療・予防歯科

当院のインプラントについての考え方をご説明します。 当院では基本的に保険診療を主軸と考えています。 歯がダメになった場合の治療の選択肢として よく言われるのが 1.ブリッジ 2.入れ歯 3.インプラント 4.自家歯牙移植 どれにしましょうか? とお話しするケースが多いです。 ただどの治療についても長所と短所があります。 ほとんどの方が保険診療を望まれていますが そのなかで今回はインプラントを勧めるケースについてお話しします。 どのようなケースかというと、ダメになった歯の隣の歯が一回も削っていない、もしくはほとんど治療をしていない歯があるケースです。 予防歯科の概念のひとつに、なるべく歯を削らない・最小限の治療介入 というものがあります。 ブリッジや部分入れ歯では、周りの健康な歯を削ったり負担をかけたりすることになります。 虫歯にもなっていない歯を削りたくないので、できればインプラントのほうがいいですよ。 ということをお伝えする場合があります。 ダメになった歯の隣の歯がすでに根の治療をされていたり、被せ物になっている場合はブリッジや入れ歯を勧めます。 もしくは保険診療で自家歯牙移植ができるケースはそのこともお伝えしますし、自費の移植のケースも説明したりします。 治療の選択肢はたくさんあります。 その中でどの治療法を選ぶのかは患者さんだと思います。 それを患者さんの 歯に対する価値観 経済的なもの 家庭や仕事環境 通院のしやすさ などすべてを考慮して歯科医師と患者さんと治療法を模索する。 それが私の考えるインフォームドコンセントです。 一方的に 治療法がこれしかない。 これ以外はできません。 それはおかしいと思います。 医科において、セカンドオピニオンの際ほかの選択肢を出せる先生もいるので、治療法は一つではないと思います。 気になることがある方は、お気軽に相談してください。 水野歯科クリニック 院長 水野敦之

202305/19

インプラントについての考え方
治療・予防歯科

こんにちは水野歯科クリニックです。 みなさん、定期的に歯科受診をしていますか? お仕事をしている人がプライベートで悩みやストレスを感じる項目が多いほど、口腔内のトラブルが増加することが東京医科歯科大学の調査で分かったそうです。 職場の定期検診ではメタボリック症候群や血圧など全身状態の観察が中心です。 歯や歯ぐきの状態も加えてストレスによる影響をチェックし、従業員の健康保持の向上につなげる経営の仕組みが必要だとしている。 プライベートでのストレスが多いほど口腔トラブル増加 東京医科歯科大が分析 Lab BRAINS 2023.05.04 当院でも歯科医師会を通じて企業検診をしておりますが、やはりみなさん歯が痛くなったり詰め物が取れたりと口の中が不調になってから来院される方が多いです。 私はよく患者さんに 車でもちょっと音がおかしい、など少しのうちに直せば簡単に終わりますが、それを見ないふりをしてしまうとエンジンから煙が出たりと修理費用も時間もかなりかかることになりますよね? 口の中も同じで小さい虫歯であれば少し削って詰め物で済みますが、そのまま放置して神経まで虫歯が進行すると何回も通院することになります。 また、口の中は自分の目ですべて見ることができません。第三者のプロフェッショナルの人(歯科医師or歯科衛生士)に定期的に見てもらうことをお勧めします。 とお話ししています。 私の治療の信条は 抜かないといけない歯は抜くが、それ以外の歯は来ていただいて治療が終わった後は一日でも一本でも長く歯を残す ということです。 これは長く携わってきた予防歯科からの考えです。 お口の中のお困りごとや相談はいつでも承ります。 詳しくはお電話やメールにてお願いします。 愛知県北名古屋市西之保犬井190 0568-90-5880 院長 水野敦之

202304/08

プライベートでのストレスが多いほど口腔トラブル増加?
治療・予防歯科

水野歯科クリニックでの入れ歯治療は数種類あります。 各種患者さんのご希望に合わせて作製いたします。 まずは部分入れ歯(部分床義歯) 保険治療での入れ歯 特徴は入れ歯に付いている自分自身の歯に引っ掛けるバネ(クラスプ)が金属です。 ただどうしても前歯などにバネがついていることが見た目的に受け入れられない方のためにバネがピンク色の入れ歯もあります。 ノンクラスプデンチャーと呼ばれるもので 他の方から見ても入れ歯をしているようには見えにくいことが特徴です。 ただ、奥歯の入れ歯の場合柔らかすぎて噛めないことがあるので奥歯の場合は金属を併用する場合が多いです。 金額 保険の入れ歯:喪失した歯の本数と保険割合によります。詳しくは当院スタッフにお尋ねください。 ノンクラスプデンチャー:88000円~ 金属併用ノンクラスプデンチャー:150000円~ つぎに総入れ歯(総義歯) 保険の入れ歯 全部ピンク色ですが上あごに当たる部分が分厚く話しにくくなる可能性があります。 自由診療の入れ歯 上あごに当たる部分が金属になるため薄くなります。違和感が少なく温かさや冷たさも感じやすいです。 金額 保険の入れ歯:保険割合によります。 金属床総入れ歯:150000円~ 院長 水野敦之 

202303/24

当院の入れ歯(義歯)治療について
治療・予防歯科

こんにちは、水野歯科クリニックです。 以前、子供の虫歯について書かせていただいたときにキスのことに少し触れました。 歯周病はキスで感染することがあります。 理由は、キスという行為は唾液の交換でもあるからです。 口の中には多かれ少なかれ毒性の高い低いにかかわらず歯周病菌が存在します。 キスでは高確率で互いの唾液が交わるため、歯周病菌も一緒に口内に侵入してきます。 つまり、唾液が交わるような行為であれば、キス以外でも歯周病の感染は起こり得ます。 代表的なのは食器の使い回しです。 もちろん飲み物の回し飲みや、食べ物の交換も歯周病の感染リスクを高めます。 歯周病の方がいるご家庭では、食器やコップの使い回しに特に注意しましょう。 というように一時期 カトラリー・皿・コップの使い回しをするのはやめましょう。 と言われ続ける時期がありました。 ただ、歯周病に感染したからといって必ずしも発症するとは限りません。 https://www.mcsg.co.jp/kentatsu/health-care/30576 とある大阪の国立大学では入学式に歯学部長の先生がこんな話をするそうです。 「みなさん、ご入学おめでとうございます。ここに入学するためにたくさんの努力をして、たくさん我慢をしてきたと思います。」 「その我慢の中には恋愛もあったでしょう。でもキスは歯周病菌の交換です。パートナーの方が歯周病菌の検査をしていないのであればサランラップをしてキスをしてください。アルミホイルでは破れますので気を付けてください。」 そういって毎回爆笑をとるそうです。 お祝いとユーモアを合わせた素晴らしいお話だと思います。 コロナ禍の落ち着きをみせた春がもうすぐです。 みなさん、キスをするときは気を付けて(笑) 水野歯科クリニック

202303/14

アイキャッチ
治療・予防歯科

こんにちは、水野歯科クリニックです。 スポーツ用マウスガードはご存じですか? いま格闘技以外にも様々なスポーツで外傷防止用にマウスガードが推奨されています。 ダルや近藤ばかりか高校球児も今どき愛用「マウスガード」の効能 ラグビーに欠かせないスポーツマウスピースとは?「クボタスピアーズ」(船橋市)U-15選手に密着 なぜバスケットボールにマウスガードが必要なのか? なぜマウスガードが必要かというと 一般的に顎顔面領域の外傷のなかでスポーツに起因するものの割合は約10%~20%程度とされていますが、近年のスポーツ競技の多様化と競技レベルの高度化により増加傾向にあります。 特に10-20代の男性に多く上の前歯が圧倒的に受傷するケースが多いです。 マウスガードの目的・効果の主なものとしては ①直接外力(野球のボール、他の選手の肘などが当たることなど)により起こる選手自身の舌、歯、顎骨などの外傷の予防・範囲、症状の軽減 ②対戦相手や味方選手の歯との衝突(サッカーのヘッディングやバスケットボールのシュートなどのジャンプ後の着地時などに多く見られ、歯が凶器となってしまうケース)による頭部、顔面、目などに対する外傷の予防・軽減 ③スポーツ中の強い噛みしめ(スポーツクレンチング)による歯の咬耗(すり減り)、歯の破折などの予防・軽減 ④下顎への外力に対する顎関節の保護 ⑤脳震盪に対する効果。特に、頭部に対する直接的な外力により起こるものではなく、顎先や胴体への衝撃(間接的な外力)によって生じる頭部の回転加速度によって起こる脳震盪に対する効果。噛みしめることによって頸部の筋の活動性も上がるためこのような効果が期待されます ⑥経済的な効果。外傷を受けた歯は、当然ではあるが何らかの治療が必要になります。 この初期の費用もさることながら、生涯にわたる治療が必要になることも少なくないため、マウスガードの使用による外傷の予防・軽減が必要です。 マウスガードを使用する目的と効果 スポーツ量販店などで売っているものから最近ではネット販売しているものまでたくさんの種類がありますが、歯科医院で作成するマウスガードとは何が違うのでしょうか? 市販で売っているものは歯の型どりをせず、自身で歯に合わせるだけなので装着感が悪かったりや衝撃吸収の効果が少ないことが多いです。 歯科医院で製作するマウスガードはきちんと歯型を取り、それに合わせて専用のシートを密着させるので装着感も良いですししっかりと歯を守ることができます。 また、競技によっては前歯部分だけを分厚くしたり奥歯の部分を動かさないようにするなど種々の調整が可能です。 もちろん競技によっては決められた色しか使えないケースもありますが、シートの色を選ぶこともできます。 日本スポーツ歯科医学会  スポーツ競技別マウスガードの取り決めより一部改変 スポーツによる事故は低年齢化もしており、中学生や小学生でもマウスガードを推奨してしているスポーツ団体もあります。 金額は一つ税込み5500円(団体の場合は割引いたしますのでご相談ください) 使用頻度や時間にもよりますが、大体1年で交換することをお勧めしています。 好きなスポーツで事故が起きてしまうと悲しいです。 事故が起きる前に予防をしましょう! 北名古屋市西之保犬井190 水野歯科クリニック 院長 水野敦之