Blog ブログ

タグ

#親知らず

202402/08

勉強会

セミナー参加のため、1/14日曜日は休診しました。 当院ご利用の患者様には、大変ご迷惑をお掛けいたしました。 今回は月星先生ののCEセミナーで、自家歯牙移植と矯正治療がテーマでした。 自家歯牙移植とは・・・ 歯を失った部分を補う治療として多くの歯科医師がご提案する治療法は、 主に「ブリッジ」か「入れ歯」か「インプラント」ですが、 当院では親知らずなどの余分にある歯を失った部分に移植する「自家歯牙移植」という治療方法もご提案しております。 当院ではデジタル機器を使用しますので、より安全に手術を行うことができます。保険適応診療が可能な場合があります。 ワルシャワ医科大学矯正科教授Ewa Czochrowska、 Team RotterdamのDick Steve Barendregt(歯周治療専門医) Edwin Eggink(歯内治療専門医) Manfred Leunisse(矯正治療専門医)をはじめとしたヨーロッパの講師の講演があり、 いかに歯牙移植が歯科治療の中で重要な部分を占めていることか再認識いたしました。 また日常の臨床治療に取り入れ患者様にフィードバックしたいと思います。 歯牙移植は自費診療でしかできないと思われがちですが、 当院ではほとんどのケースを保険診療で行っております。 詳しくはお問い合わせください。 愛知県北名古屋市西之保犬井190 水野歯科クリニック 院長 水野 0568-90-5880

202401/21

1/14自家歯牙移植 親知らずの移植 CEセミナー30周年記念特別講演会
治療・予防歯科

こんにちは 水野歯科クリニックです。 親知らずでお悩みの方、多いですよね 横向きに生えていたり、長年の悩みだったと話される方もいらっしゃいました。 当院では、痛みや腫れを少なく治療することを心がけています。 簡単に抜いてもらえてよかった❗️ えっもう抜けたの❓ 思ったより早く抜けたと、 喜んで頂き、うれしく思っています。 親知らずの根っこの先には神経と血管が入っている管(下歯槽管)があり、 一般的なレントゲンで見ると 重なっていたり繋がっているように見えますが、 3次元的にみると離れている方が多く見受けられます。 当院では、歯科用CTで、確認することができます。 お悩みの方、一度当院でご相談ください。 万が一当院で治療が困難と判断した場合には、連携しております病院をご紹介させていただくこともできます。 水野歯科クリニック 愛知県北名古屋市西之保犬井190 0568-90-5880 院長 水野

202311/05

親知らずの治療 ぜひ一度ご相談ください
治療・予防歯科

こんにちは水野歯科クリニックです。 みなさん親知らずはありますか? 「失った奥歯の回復に親知らずが使えますよ」 とお話しすると 『え、自分の親知らずがインプラントの代わりに使えるの?』 と驚かれることがよくあります。 親知らずを移植するポイントは、 親知らずをきれいに傷つけずに抜歯できること 移植後の固定がしっかりできること 世界標準の根管治療ができること 被せ物がしっかりできること 歯牙移植の詳細な知識を持っていること など が挙げられそういったことをきちんとわかっている歯医者さんを選ぶことが重要になります。 当院では歯牙移植の成功率を高める取り組みを行っています。 歯牙移植術の成功率をの大きく左右するポイントは 一度抜いた歯をいかにしてダメージを少なくするか。 といわれており、 具体的には 丁寧な抜歯 口腔外に抜いた歯をなるべくさらさない この二つが挙げられます。 術前にCTから3Dレプリカを作製し、移植を短時間に行うことでドナー歯のダメージを最小限に抑えます。 移植後の根管治療では、Ni-Tiファイルという折れにくいものを使用しております。 インプラントはどこまでいっても人工の異物です。 自分の組織であれば拒否反応が起こることはありません。 ただし、感染が起きてしまうと固定できなくなってしまいますがこれはインプラントも同様です。 当院での歯牙移植は、現在のところ保険診療でカバーできる範囲を施術しておりますが場合によっては保険診療範囲外の歯牙移植も行います。 歯でお困りの方は一度当院までご相談ください。 院長 水野敦之

202310/07

「親知らず」が使える人もいます
3D・デジタル

こんにちは、水野歯科クリニックです 小玉先生のインタビューはこちら 3Dプリンターと名古屋大学 3Dプリンターの歴史 3Dプリンターは、ものづくりに変革をもたらしていて、開発競争も過熱していますね。 実は、1980年に名古屋市工業研究所の小玉秀男先生により開発されたのがスタートなんです。 小玉先生のインタビューでは、 『印刷技術の展示会で、新聞印刷用の版下を作る装置に目が止まった。 ガラス板に感光性樹脂を流し、文字などが白抜きされたフィルムをかぶせて紫外線を当てると、 白抜きの部分だけが固まって文字などが浮き出る。 これを輪転機にかけて新聞を印刷する。 帰りのバスの中でひらめいた。あれを何層にも重ねていけば立体ができるはずだ。  早く実験したいと、会場にとって返し、デモ用の樹脂液の残りを分けてもらった。 好意でもらった樹脂液を固まらせて無駄にしては、とすぐさま実験に取りかかった。 このプロセスは水中で行うのだが、ヒマラヤの山の形で試すと、なんと水中でニョキニョキ山の形ができていた。 次にもっと複雑な形をと、家の模型を作ることにした。建築家が設計図だけでなく実際に形にして見せるのに役立つだろうと思ったからだ。それもできた。中には家具や階段もある。80年2月のことだ。2ヶ月後に特許を出願した。 翌年にかけて、日米の学会誌に論文を投稿し、工作機械メーカーなどに説明し、学会発表もした。 大学院時代にはヒマラヤで巨大な氷河の観測に取り組み、市の研究所に就職してまもなく、今でいう3Dプリンターの特許を出願した。 しかし、全く認められなかったために研究者の道を諦め、以来、 3Dプリンターとは関わりを持たずに弁理士として忙しい日々を過ごしてきた。 今、ようやく余裕ができたので、実際に装置を使いながらこの40年の技術の進歩を見極めたい。』 ちょうど審査請求権が失効した1987年にアメリカのチャック・ハルが3Dプリンターの基本特許を取得し、 世界最大の3Dプリンターの会社である「3D Systems」を創業しました。 インタビューより、 『特に学生に言っていることがあります。何か技術を考えついたとして、ぼろくそに言われると諦めてしまいますよね。 でも、技術って人助けになるんですよ。第三者のため、という意識で改めて考えると、 「今の段階では誇大妄想になる。恥ずかしいから言うのをやめよう」と思わなくなる。 客観的な可能性がある限り、努力しないとその技術で助かるはずの人たちが助からない、という思いを持って、勇気を振り絞ってほしいですね。』 普段使っている3Dプリンターの歴史を知るのは、感慨深いですね。 インプラントや自家歯牙移植、患者様の説明に3Dプリンターを使って、患者様に喜んでいただけて、うれしく思っています。 これからも、精進していきたいと思います! 水野歯科クリニック 薬剤師 水野明里

202305/27

最初に3Dプリンターを考案したのは愛知県ゆかりの小玉先生☆
治療・予防歯科

〈インプラント治療について〉 当院のインプラント手術の特徴としては 手術用ガイド(下の写真の半透明のマウスピースのようなもの)を使った 100%ガイデットサージェリーで手術を行うことです。 手術用ガイドを使ったガイデットサージェリーとは何か? 下の写真は、残っている歯や歯茎の上に半透明の手術用ガイドを乗せ、インプラントを入れているイメージ図です。 インプラント体のうちの人工歯根(フィクスチャー)は歯の頭の部分(上部構造物)とほぼ一直線に並ぶことが理想です。 よって、インプラント手術をする前から噛み合わせのことを考慮しなければなりません。 また、インプラントを入れる骨の奥には上顎には鼻の穴の空洞(上顎洞)、下顎には大きい神経と血管(下歯槽管)などがあります。 顎の高さや幅など様々なことを考えながらインプラントを三次元的に理想の位置に入れなければなりません。 そこで、三次元的に骨の状態を撮影できるCTとIOS(口腔内スキャナー)を利用してコンピューター上で一番理想的な位置角度でインプラントを入れるシミュレーションを行います。 これにより一番理想とされる位置を設定し、そこにしかインプラントを入れることができないような道具を使う。 それが手術用ガイドを使ったガイデットサージェリーです。 従来のインプラント治療は「手探りしながら経験だけで、何となくこの辺にインプラント入れればいいだろう。あとは歯科技工士さんが、かぶせ物作るからそこに任せたよ。」 という時代でした。 しかし、従来法では重篤な有害事象や嚙み合わせがあわないことが多々あり、手術前にしっかりとシミュレーションを行うことの重要性が叫ばれてきました。 その中で今、デジタルの恩恵を一身に受けているのがインプラント治療におけるガイデットサージェリーです。 この道具を使えば歯茎を切らずにインプラントを入れることができ(一部骨を作る手術を併用する場合を除く)手術時の傷が小さいため、痛みも少なく安全かつ手術時間も格段に短くなりました。 ただ、この道具は他院では、歯科技工士さんに製作を依頼することが多く技工料金が2万円~5万円ほどかかります。 水野歯科クリニックの技工室には、手術用ガイドを作製するソフトと3Dプリンターがあるので他の歯科医院よりもインプラント治療の金額を安く設定しております。 もちろん難しい場合は歯科技工士さんと相談して手術用ガイドを作る場合もあります。       〈自家歯牙移植について〉 この方法を応用して自家歯牙移植も行っております。 昔ながらの方法よりも格段に手術時間も短くなります。 手術用ガイドを使うことによって、理想的な位置に早くドナー歯を移植することができ、10年後の歯の生存率に左右されるといわれるドナー歯の口腔外暴露時間が圧倒的に短くなっております。 自家歯牙移植について ←クリックするとブログに移動します。  気になる方は、お気軽に当院スタッフまでお尋ねください。 お待ちしております。(^^)/ 水野歯科クリニック 院長 水野敦之

202301/13

インプラントと自家歯牙移植について 
日々の出来事

こんにちは 水野歯科クリニックです。 明日から、いよいよ共通テストですね! 受験生のみなさん、ご家族の方、応援しています!! 夢に向かって、今までの成果を出しきれることをお祈りいたします。 2023年度大学入学共通テストの実施日程は、 2023年1月14日(土)と15日(日) 追試験または再試験は1月28日(土)と29日(日) 得点調整の実施有無の発表は1月20日(金) だそうです。 受験のストレスや、甘いものの食べ過ぎで、歯や顎が痛くなることもありますね。 いつでも、水野歯科クリニックにご連絡ください。 愛知県 高校入試情報(令和5年度/2023年度) 『推薦選抜』 《入試日程》 令和5年2月6日(月) 『一般選抜』 《入試日程》 令和5年2月22日(水) 「面接」 【Aグループ】 令和5年2月24日(金) 【Bグループ】 令和5年2月27日(月) 『特色選抜』 《入試日程》 令和5年2月6日(月) 水野歯科クリニックは、日曜祝日も診療しておりますので、 気になる方は、お気軽にご連絡ください。 がんばっている あなたの希望をしっかりと聞きますよ☆ 【西春 news】 名鉄ではサクラサク入場券 西春駅でも取り扱いしているそうです! サクラサク入場券 みんな応援しています☆