Blog ブログ

タグ

#子ども

202405/04

日々の出来事

こんにちは、 水野歯科クリニックです。 今日はゴールデンウィークで、明日は子供の日ですね 急に気温が上がり、熱中症対策も天気予報で呼びかけられていますね。しっかりと水分補給を心掛けましょう。 冷たいジュースやスポーツドリンクが欲しくなりますが、お子さんの口の中は大丈夫でしょうか。 子どもの歯(乳歯)や生えたての大人の歯(永久歯)は通常の大人の歯と違い虫歯になりやすく進行が速いので 知らぬ間にむし歯などが進行してしまうことがあります。 イメージとしては固まっていないコンクリートのようなものです。 そこで、子どもの口の健康管理について、大人が積極的にチェックすることが重要です。 仕上げ歯磨きや口腔ケアを適切に行うことで、お子様の将来の投資にもなります。 また、当院では保育士や歯科衛生士が常勤しております。 お子さんの仕上げ磨きの仕方や離乳食など口の健康に関するお悩みなどお気軽にご相談ください。 興味があれば、 日本歯科医師会こどもの日 こちらのサイトもありますのでご参考下さい。 口の健康は、全身の健康と深く関わっています。この夏、お子さんの元気な笑顔を守るために、口のケアもお忘れなく。 ゴールデンウイーク最終日5月6日月曜日から、通常診療しております。 水野歯科クリニック 愛知県北名古屋市西之保犬井190 0568-90-5880 院長 水野

202404/20

ゴールデンウイーク こどもの日
イベント

こんにちは。 水野歯科クリニックの近くの名屋芸術大学アートスクエア 小ホール(北名古屋市文化勤労会館)にて、 ファミリコンサートが開催されます☆ 0歳から楽しめる曲の生演奏があります。 マットスペースもあって安心ですね。 【日時】  4月28日(日) 13時30分 開場        14時00分 開演 【開催場所】  名屋芸術大学アートスクエア 小ホール (北名古屋市文化勤労会館) ※入場無料 くわしくはこちら西春吹奏楽団 水野歯科クリニック 保育士 中嶋 院長 水野

202403/25

4月28日(日曜日)にお子様と一緒に楽しめる西春吹奏楽団の演奏があります
日々の出来事

こんにちは 水野歯科クリニックです。 北名古屋市内の小中学校は春休みだそうですね。 ご卒園・ご卒業、ご入学・進級を迎えられる皆さま、おめでとうございます。 新学期に入り忙しくなる前に、歯科健診や歯科相談をうけるのがおすすめです。 小さなお子様連れの患者様も安心して診療を受けていただけるよう、保育士が常勤しております。 お気軽にお問い合わせください。 北名古屋市西之保犬井190 水野歯科クリニック 歯科衛生士 樋口 保育士 中嶋 0568-90-5880

202403/17

春休みに歯医者に受診しましょう
勉強会

こんにちは 水野歯科クリニックです。 『お子様は、タコのように唇を前に突き出したり、 ゴリラのように上唇を膨らせることができますか?』 2月25日(日)に令和5年度0歳児からの口腔機能育成事業 普及講演会で 講師の全国小児歯科開業医会 会長である土岐志麻先生が乳幼児のお口や唇の発育のチェックに使っている質問として紹介されていました。 【講 演】 「生まれてからの口腔機能の育て方〜今、私たちに出来ること〜」  講師:全国小児歯科開業医会 会長 土岐 志麻 先生 お子様の歯やお口、食べこぼしが気になる等、何でもお気軽にご相談ください。 小さなお子様連れの患者様も安心して診療を受けていただけるよう、保育士の国家資格を持ったスタッフが常勤しております。 キッズルームで遊びながら、いつものお子様のお口をチェックしたりして、楽しくお口の健康をお守りいたします。 愛知県北名古屋市西之保犬井190 0568-90-5880 院長 水野 保育士 中嶋

202403/09

お子様は、タコやゴリラのお口のマネができますか?
治療・予防歯科

こんにちは水野歯科クリニックです。 DENTチェックアップジェル[LION] バナナ 小児向 550円税込み は、 6歳未満の子どもに適したフッ素ジェルで、お口全体に素早くいきわたります。 研磨剤無配合で 泡立ちが少なく、少量の水ですすげます。 やさしい香味でおすすめです。 500ppm F(NaF[フッ化ナトリウム]) 水野歯科クリニック 愛知県北名古屋市西之保犬井190 0568-90-5880 歯科衛生士 樋口

202403/05

バナナ味のフッ素ジェル  6歳未満のお子様向けにおすすめです
治療・予防歯科

こんにちは 水野歯科クリニックです。 今日は、おすすめの泡状ハミガキのご紹介をします。 check up フォーム[LION] 1,100円税込み フッ素の泡が、口腔内のすみずみまでいきわたる泡状ハミガキです。 きわめてマイルドな香味ですすぎが簡単なので、乳幼児や高齢者に適しています。 研磨剤無配合なので、歯や歯肉にやさしくブラッシングできます。 一本で約500回使用でき、経済的です。 950ppm F(NaF[フッ化ナトリウム]) フッ素が再石灰化を促進し、虫歯の発生・進行を予防します。 歯のケアのお悩みお気軽にご相談ください。 愛知県北名古屋市西之保犬井190 0568-90-5880 水野歯科クリニック 歯科衛生士 樋口