Blog ブログ

タグ

#小児歯科

202403/17

勉強会

こんにちは 水野歯科クリニックです。 『お子様は、タコのように唇を前に突き出したり、 ゴリラのように上唇を膨らせることができますか?』 2月25日(日)に令和5年度0歳児からの口腔機能育成事業 普及講演会で 講師の全国小児歯科開業医会 会長である土岐志麻先生が乳幼児のお口や唇の発育のチェックに使っている質問として紹介されていました。 【講 演】 「生まれてからの口腔機能の育て方〜今、私たちに出来ること〜」  講師:全国小児歯科開業医会 会長 土岐 志麻 先生 お子様の歯やお口、食べこぼしが気になる等、何でもお気軽にご相談ください。 小さなお子様連れの患者様も安心して診療を受けていただけるよう、保育士の国家資格を持ったスタッフが常勤しております。 キッズルームで遊びながら、いつものお子様のお口をチェックしたりして、楽しくお口の健康をお守りいたします。 愛知県北名古屋市西之保犬井190 0568-90-5880 院長 水野 保育士 中嶋

202402/04

お子様は、タコやゴリラのお口のマネができますか?
治療・予防歯科

こんにちは 水野歯科クリニックです。 当院には国家資格を持つ保育士が常勤しています。 🌟お子さまの治療も安心。小児患者さんの診療アシストをして、子どもさんの不安を取り除き、歯科医師や歯科衛生士をサポートします。 🌟お子さま連れでも安心。治療を受けている間、子どもさんを見守り、安心して治療を受けられるようサポートしています。 わくわく楽しいキッズルームも完備しております。 「水野歯科クリニックのキッズルームで保育士さんと遊べて、楽しい!また来たい」と言ってくださるお子さまも多くいらっしゃいます。 子供の時の歯医者のつらい思い出で、大人になっても歯医者に行きたくない方も多いですね。 歯科医院に来て「楽しい、よかった」と思っていただけるように、 お口の健康に対する意識を変えたいと思っています。🌟 保育士がいる歯医者に行くことを、おすすめする理由を以下にまとめました。 乳幼児期から歯を大切にする意識を育てたい: 大人でも歯医者が怖いと感じる方が多いですね。子供さんも初めての歯科診療で怖がることも多く、歯科医院に連れて行くことにためらいを感じるケースもあります。 保育士の存在で安心: 保育士がいる歯科医院では、子供さんを安心して連れて行くことができ、適切な処置やアドバイスを受けながら口腔内を健康に保つことができます。院長も、もちろん優しく楽しく、相談しやすい雰囲気を心がけています。 歯医者に行くハードルの低下と予防の促進: 保育士の存在により通院のハードルが低くなり、定期的に歯科医院に通う意欲を高め、予防促進につながることを願っております。歯科医院のイメージを「怖い場所」から「楽しい場所」に変わり、お口の健康に対するモチベーションが上げていければと、思っております。 保護者の治療・予防を支援: 子育てが大変で外出が難しいことがあります。保育士がいる歯科医院では、子どもさんを預けて安心して治療を受けることができます。また、保護者にとって、一時的なリフレッシュの時間となるでしょう。お口や食事など不安なこと疑問なことは何でもご相談ください。 土日祝日で当院の診療日にも、保育士は常勤ですので出勤しておりますが、 ご予約の際に託児希望と伝えていただけると助かります。 水野歯科クリニック 愛知県北名古屋市西之保犬井190 0568-90-5880 院長 水野 保育士 中嶋

202303/23

保育士のいる歯医者に行くのが、おすすめな理由
日々の出来事

こんにちは、水野歯科クリニックです。 開業して数カ月がたちますが、いろんなうれしいお声を頂いております。 ・朝早くから診療してくれて助かる ・保育士が常駐しているので気軽に託児を頼める ・先生は口の中がどんなに汚くても怒らない ・スタッフがやさしく接してくれる ・いろんな相談に乗ってくれる ・こんなに説明をしてくれたのは初めて ・イメージより全く注射が痛くなかった などたくさん応援を頂いております。 その中で気になったのが 「先生は怒らない」 患者さんのなかには昔の歯科医師のイメージが強く残っておられる方がいます。 子供の歯の治療を子供に対して怒鳴りながらする 「なんでこんなに口の中が汚いんだ」と言う なにも説明をせずにいきなり麻酔をはじめる このようなことが当たり前と思われている方がおられました。 怒って何かが変わるのであれば怒りますが何も変わらないと思います。 イソップ寓話の北風と太陽はご存じでしょうか? 行動を変えるのは強く言うことだけではないと昔から言われております。 ・仕事が忙しい ・家事が忙しい ・子供の面倒を見ている時間が多すぎて自分の時間が取れない だけでなく ・間違った(自分に合っていない)歯磨きの仕方をしている ・いろんなことを教わりすぎて混乱している などいろんな理由があるはずです。 患者さんに1月おきもしくは3月おきに来ないといけないんでしょう? と言われますがそんなことはありません。 私は全員が画一的に同じようになるとは思っていません。 ・歯科医院への受診が簡単な人、困難な人 ・歯磨きの時間がしっかりとれる人、とれない人 ・器用な人、不器用ない人 ・口に対する経済観が高い人、低い人 ・仕事上味見や間食が多い人 以前の勤務先での患者様ではこんな方もおられました。 私は歯医者に定期的に検査に来たいんだけど、主人がなんでそんなに歯医者に行くんだ。俺なんて10年以上も行ってないのに何にもないんだぞ。金の無駄遣いだ。 そう旦那さんに言われたそうです。 ご本人は来たくてもご家族の理解が得られていないと歯科受診すらできないご家庭があると初めて知りました。 仕事やライフスタイル、価値観、はたまたご家庭での考え方など多種多様なかたがおられます。 そういった方々をひとくくりにすることは難しいし無理だと思っています。 ただ一つ、どの患者さんにもいえるということは 「心に貯金をして帰す」 この言葉は私の大好きな小児歯科専門医の岡崎 好秀のお言葉です。 子供が歯医者にきて治療を受けて泣いて帰るのが心に借金をして帰る 子供が歯医者にきて治療を受けて笑って帰るのが心に貯金をして帰る これは子供だけに限ったことではないと思っています。 どの患者さんも最初は歯科医院に来ると緊張をするし不安が多いです。 それなのに歯科医師に怒られたりするとさらに嫌になってますます歯科医院から遠ざかります。 心に貯金をして帰す。 少しでも不安が取り除かれて気持ちよく帰宅することができればまた来ていただくことができます。 昔、修学旅行で学校の先生に言われた 「来た時よりもきれいにして帰る」 ではありませんが 泣いて来院した子供がわらって帰宅する。 こういう歯科医院を目指しています。 水野歯科クリニック 院長 水野敦之

202303/14

アイキャッチ
治療・予防歯科

こんにちは、水野歯科クリニックです。 スポーツ用マウスガードはご存じですか? いま格闘技以外にも様々なスポーツで外傷防止用にマウスガードが推奨されています。 ダルや近藤ばかりか高校球児も今どき愛用「マウスガード」の効能 ラグビーに欠かせないスポーツマウスピースとは?「クボタスピアーズ」(船橋市)U-15選手に密着 なぜバスケットボールにマウスガードが必要なのか? なぜマウスガードが必要かというと 一般的に顎顔面領域の外傷のなかでスポーツに起因するものの割合は約10%~20%程度とされていますが、近年のスポーツ競技の多様化と競技レベルの高度化により増加傾向にあります。 特に10-20代の男性に多く上の前歯が圧倒的に受傷するケースが多いです。 マウスガードの目的・効果の主なものとしては ①直接外力(野球のボール、他の選手の肘などが当たることなど)により起こる選手自身の舌、歯、顎骨などの外傷の予防・範囲、症状の軽減 ②対戦相手や味方選手の歯との衝突(サッカーのヘッディングやバスケットボールのシュートなどのジャンプ後の着地時などに多く見られ、歯が凶器となってしまうケース)による頭部、顔面、目などに対する外傷の予防・軽減 ③スポーツ中の強い噛みしめ(スポーツクレンチング)による歯の咬耗(すり減り)、歯の破折などの予防・軽減 ④下顎への外力に対する顎関節の保護 ⑤脳震盪に対する効果。特に、頭部に対する直接的な外力により起こるものではなく、顎先や胴体への衝撃(間接的な外力)によって生じる頭部の回転加速度によって起こる脳震盪に対する効果。噛みしめることによって頸部の筋の活動性も上がるためこのような効果が期待されます ⑥経済的な効果。外傷を受けた歯は、当然ではあるが何らかの治療が必要になります。 この初期の費用もさることながら、生涯にわたる治療が必要になることも少なくないため、マウスガードの使用による外傷の予防・軽減が必要です。 マウスガードを使用する目的と効果 スポーツ量販店などで売っているものから最近ではネット販売しているものまでたくさんの種類がありますが、歯科医院で作成するマウスガードとは何が違うのでしょうか? 市販で売っているものは歯の型どりをせず、自身で歯に合わせるだけなので装着感が悪かったりや衝撃吸収の効果が少ないことが多いです。 歯科医院で製作するマウスガードはきちんと歯型を取り、それに合わせて専用のシートを密着させるので装着感も良いですししっかりと歯を守ることができます。 また、競技によっては前歯部分だけを分厚くしたり奥歯の部分を動かさないようにするなど種々の調整が可能です。 もちろん競技によっては決められた色しか使えないケースもありますが、シートの色を選ぶこともできます。 日本スポーツ歯科医学会  スポーツ競技別マウスガードの取り決めより一部改変 スポーツによる事故は低年齢化もしており、中学生や小学生でもマウスガードを推奨してしているスポーツ団体もあります。 金額は一つ税込み5500円(団体の場合は割引いたしますのでご相談ください) 使用頻度や時間にもよりますが、大体1年で交換することをお勧めしています。 好きなスポーツで事故が起きてしまうと悲しいです。 事故が起きる前に予防をしましょう! 北名古屋市西之保犬井190 水野歯科クリニック 院長 水野敦之

202303/12

アイキャッチ
日々の出来事

こんにちは水野歯科クリニックです。 先日、お子さんの抜けた乳歯を全部保管しているという患者様が来院されました。 生まれた時のへその緒を保管している方は多いと思いますが、お子様の抜けた乳歯をすべて保管してる方はあまりいないかと思います。 治療の合間に歯科の商品で、抜けた乳歯を一つの箱で保管できるものがあるとお話をしたところ、購入したいとおっしゃられました。 いくつかケースがありましたが、今回の患者様はこちらを選ばれました。 こちらのケースは抜けた日にちまですべて記録できるものでかわいい歯の形をしています☆ ご兄弟の分も合わせて2セット購入していただいたので、抜けた歯をお預かりして次回来院までに医院で1歯1歯丁寧にケースに入れさせていただきました。 すごく小さいのでピンセットで神経を使う作業で疲れましたが、お預かりした乳歯をケースに入れ終わったときはかなり達成感がありました! 後日、患者様にお渡しした際に成長の記録としていい思い出になる。とお話しされていました。 もし、これから抜ける歯を全部保管したいという方はいつでもご相談ください。 乳歯ケースは普段は在庫していませんが、ご希望の方にはお好きなケースを選んでいただき、発注いたします。 こちらの画像は患者様の許可を得て撮影・掲載させていただいております。 愛知県北名古屋市西之保犬井190 水野歯科クリニック 院長 水野敦之

202301/14

乳歯ケース
治療・予防歯科

こんにちは!水野クリニックです。 今日は当院で取り扱いをしている子供用の歯ブラシをご紹介したいと思います。 5ヶ月~3歳が対象のベビー用 歯ブラシ 220円(税込)で販売しております。 ちょうどいい厚みと、丸みと、リングの大きさが赤ちゃんの手にフィットしやすい設計になっております。 乳幼児~小学校低学年対象の歯ブラシも可愛くて、おすすめです。 各種 110円税込み 実は乳歯列(子供の歯)が完成するまでは子供自身の歯ブラシはそこまで虫歯予防には関係がありません。 歯磨きをしているという行為が重要です 子供に対して歯磨きをしてから寝るという習慣づけが大事ですので、しっかり磨くというよりかは寝る前の儀式と思い込ませるほうが良いと思います。 難しいことはわかっていますが、できれば仕上げ磨きは小学校6年生まで続けてほしいです。 もし、いろんなお話が聞きたいという要望があればいつでもご連絡をください☆ もちろん歯ブラシだけ購入しに来ていただいても大丈夫です♪ ほかにもいろんな商品がありますので水野歯科クリニックにお気軽にお越しください。 保護者の方がゆったりと診察できるように保育士が常勤しておりますので、お子様連れの方も安心して、お越しください。 水野歯科クリニック 保育士 中嶋