Blog ブログ
カテゴリ
日々の出来事
🦷1歳半健診に行ってきました
こんにちは、水野歯科クリニックです。 先日は、北名古屋市の1歳6か月児健診のため、午後の診療をお休みさせていただきました。ご不便をおかけしましたことをお詫び申し上げます。 「これでいいのかな?」「こんなこと聞いてもいいのかな」という、保護者の方のいろいろな不安・質問がありました。 気になる歯ぎしりや歯並び、歯磨きについてなど何でも聞いてください。かかりつけの歯医者を持ち、定期的な歯科受診を続けることがとても大切です。 当院では、お子さまだけでなく、親御さんも一緒にメインテナンスを受けていただくこともできます。 お子さまにも、大人にとっても、「歯医者さんは怖いところ」ではなく、「楽しい・安心できる場所」になるよう心がけています。 これからも、予防の大切さを伝えながら、地域の皆さまのお口の健康をサポートしてまいります。 お子さまのお口のこと、ご家族のことも含めて、いつでもお気軽にご相談ください😊
スポーツ用マウスガードについて
こんにちは 水野歯科クリニックです。 ここ数年3月4月になるとスポーツ用マウスガードのお問い合わせをよくいただきます。 この時期のお問い合わせのほとんどが小学校から高校生ぐらいで、新学期になりマウスガードを新調される方が多いです。 学童期は乳歯から永久歯への生え変わりもあり、顎の大きさもどんどん変化します。 せめて1年に一回は交換が必要です。 ぴったりと合っていないマウスガードを使用することは、衝撃から自身を守ることできなくなることはもちろん 顎や歯並びの正常な成長を妨げる可能性もあります。 毎月交換しないといけないことはありませんが、定期的なチェックと調整、必要に応じた交換をお願いしております。 スポーツは楽しいですし様々なことを学ぶ良い機会ですが、自信を守ることも大事だと思います。 当院では複数の種類のマウスガードを用意しておりますが、場合によっては取り寄せとなります。 ご興味ありましたら一度ご相談ください。 院長 水野敦之
おすすめ 春休み歯科検診
春休みに入った方もいらっしゃるそうですね。卒園式、卒業式を迎えられる方、おめでとうございます! お子さんの春休みでお休み中の当院スタッフもいます。皆さん、いかがお過ごしでしょうか? 4月から新生活が始まる方も多いでしょう。この機会に、歯の検診に来てみてはいかがでしょうか? 新生活をすっきりとした気持ちで迎えられるよう、私たちも応援しております。 すでに気になるところがある方は、早めにご受診されることをオススメします。 健康な歯で新しいスタートを切りましょう!
本日、雪のため、お足元に十分にお気を付けのうえ、お越しください。
2月22日(土曜日)本日は雪の影響で足元が滑りやすくなっております。 お越しの際は、どうぞお気を付けください。 水野歯科クリニック 北名古屋市西之保犬井190
北名古屋市の雪と1歳6か月健診
今日は、北名古屋市の1歳6か月健診のため、午前中のみの診療でした。 本日、北名古屋市 西春でも雪が降りましたね。寒い中、ご来院いただいた皆さま、ありがとうございました。 土曜日は通常通り診療を行っております。天候や路面状況にお気を付けてお越しください。 北名古屋市西之保犬井190 水野歯科クリニック 院長 水野敦之 0568-90-5880
あけましておめでとうございます
新年を迎え、皆様にはますますご健勝のこととお慶び申し上げます。 本年も、皆様のお口の健康をしっかりとサポートさせていただき、一人でも多くの方が健やかで笑顔あふれる日々をお過ごしいただけるよう努めてまいります。 なお、1月4日(土)および1月5日(日)は通常診療を行っております。お気軽にお問い合わせください。 どうぞ、本年もよろしくお願い申し上げます。