Blog ブログ

カテゴリ

イベント

202305/01

アイキャッチ
イベント

こんにちは水野歯科クリニックです。 本日は月初めの1日です。 皆さんご存じの伊勢の赤福は、毎月1日に朔日餅(ついたちもち・さくじつもち)というものを販売しています。 伊勢赤福の朔日餅 今月は5月ということで柏餅です。 知り合いの方がほとんど毎月 「縁起物だからどうぞ」 といって差し入れてくださり本当に感謝しています。 赤福の柏餅はこちらです 子々孫々の繁栄を祈るかしわ餅 包装紙にもこだわっていました。 この朔日餅 以前住んでいて地域にも和菓子屋さんに同じように販売しており、月初めの一日の昼休みにこそっと買いに行ったことを思い出しました。 赤福にもあることを知っていましたが、当院の三重県出身のスタッフによると 「なかなか買えない」 「整理券の整理券をもらわないと買えない」 「食べれたらラッキー」 と以前話していました。 今月の柏餅を差し入れていただいたので、見せたところ狂喜乱舞しておりこちらも頬が緩みました((笑)) 満面の笑みで頬張り、午後の診療も頑張ってくれています☆ 水野歯科クリニック 院長

202304/08

アイキャッチ
イベント

こんにちは、水野歯科クリニックです。 横浜市主催の漫画コンテスト「医療マンガ大賞」に今回から歯科が入り、 「歯科受診のタイミング」部門賞に2作品、特別賞に3作品受賞されました。 第4回医療マンガ大賞 この医療マンガ大賞は、同じ出来事でも患者/家族、医療に携わる方々など、立場の異なる視点からの捉え方をマンガとして描くという面白い試みで以前から興味がありました。 しかし、こういう医療物で歯科が描かれることはかなり稀で現に第1回~第3回までは歯科に関することはありませんでした。 (歯科に関する協賛スポンサーがいなかったからかもしれませんが((笑))) 歯科も医科の一部としてもっともっと啓発活動をしてもらいたいと思います。 ちなみに私は歯科部門の特別賞の一つがお気に入りです。 水野歯科クリニック 院長 水野敦之

202302/12

医療マンガ大賞
イベント

こんにちは、水野歯科クリニックです。 もうすぐバレンタインですね!! 水野歯科クリニックでは、甘味料としてキシリトール100%使用し、砂糖を使っていないリカルチョコレートを絶賛販売中です!! チョコレート味と抹茶味があります(^_-)-☆ 各800円(税込み) 1粒ずつ個包装になっているので、ちょっとした合間に食べやすく、お友達とシェアしやすいですよ。 休憩時間に歯科衛生士さんや保育士さんと試食しました。 チョコレート味は、甘めで、抹茶味はしっかりと抹茶の味がして、どちらも美味しくておすすめです! 美味しくてたくさん食べたくなりますが、キシリトールが入っているため、一度にたくさん食べるとお腹がゆるくなる場合がありますので、 2歳以上の方は1回1粒程度、5歳以上の方は1回1粒~3粒程度  1日1回から3回程度を目安にゆっくりなめながら、お召し上がりください。 水野歯科クリニック 薬剤師 水野明里

202302/09

バレンタイン リカルチョコレート
イベント

こんにちは、水野歯科クリニックです。 令和5年2月3日(金曜日)に、なんと、ここ西春でも、はだか男を目撃情報がありました!!!(^^)!びっくり! 来院された方より、西春も地区ごとにある”やど”と呼ばれるお家に集まって、はだか祭りをしてらっしゃると聞きました。 国府宮はだか祭は3年ぶりに開催されました。 稲沢市の国府宮 はだか祭りでは、42歳と25歳の厄年の男を中心に、尾張一円から、サラシのふんどしと白足袋をつけただけの数千の裸男が集まります。 裸男たちは、信者たちから託された祈念を込めた布を結びつけた「なおい笹」を捧げて身代わりとしてかつぎ込み厄除けを祈願します。 そんな中、一人の「儺負人(神男)」が登場すると一気にヒートアップ!儺負人に触れると厄落としができるということから、男たちがもみあう熱い祭となりました。 https://www.aichi-now.jp/spots/detail/229/ 水野歯科クリニック 薬剤師 水野明里

202302/04

はだか祭り 
イベント

https://www.youtube.com/watch?v=OQZHmdlC6Oo こんにちは、水野歯科クリニックです。 デュオ!二人の旅路@ヨシヅヤ西春店(2023.1.1) 元日のヨシヅヤにて「素人のど自慢大会」にゲスト出演された、北名古屋の歌手の中根常之さん、舞さん!! ご夫婦でとっても仲良し、デュエットもソロも素敵でした! とっても情熱的ですね(^^♪ 水野歯科クリニック 薬剤師・第二種歯科感染管理者 水野明里

202301/28

北名古屋の仲良し夫婦デュオ バレンタイン
イベント

こんにちは、水野歯科クリニックです。 令和5年3月4日にRUNフェスタがあります。 会場は、水野歯科クリニックのすぐ近くです!! 北名古屋市文化の森 物語の広場 (名古屋芸術大学アートスクエア東) 北名古屋市法成寺蔵化110番地 申込期間の終了が近づいてきました! 市内在住・在勤・在学及び市の関係団体に所属する方のみ 令和5年1月6日(金)~1月31日(火) 素敵な参加賞も貰えるそうです! パン(フジパン㈱提供) フェイスタオル(今治タオル) スポーツドリンク(小林産婦人科提供) エンジョイランの部(1人で1kmを走り切れる小学1年生以上)では、仮装して走ることも可能だそうです☆ きたなごや RUNフェスタ2023 楽しみですね! 運動を習慣的におこなう人は、口腔ケアも心がけると良いですよ。 口腔ケアは、良いパフォーマンスを発揮するうえでも重要です。 運動中、口呼吸になると口の中が乾燥し、さらに糖質が虫歯菌のエサとなって虫歯リスクが高まることが知られています。 また、ハードな運動した後は、体の抵抗力が低下して感染症にかかるリスクが高まります。 実際、フルマラソンをした後は風邪やインフルエンザなどの上気道感染を起こしやすくなるという報告もあり、口腔内においても感染リスクが高まり、歯周病が悪化しやすくなることがわかっています。 体調管理に加えて、ぜひ今日からブラッシングを基本とした口腔ケアも徹底して、全身と歯の健康を目指しましょう。 口腔ケアがいいパフォーマンスにつながる 定期的な歯科検診やクリーニング、スポーツマウスガードの作製についても、ご相談お待ちしております☆ 水野歯科クリニック 薬剤師・第二種歯科感染管理者 水野