Blog ブログ

カテゴリ

イベント

202404/18

イベント

こんにちは 水野歯科クリニックです。 今日4/18は、日本歯科医師会が制定した よい歯の日 です。 いつまでも美味しく食事をとるためには、毎日のお手入れで健康な歯を保つことが重要です。 8020運動;80歳で20本以上の歯のある方の表彰の申請も始まりましたので、ぜひお気軽にご相談ください。 愛知県北名古屋市西之保犬井190 0568-90-5880 水野歯科クリニック 院長 水野

202404/16

今日4/18は、よい歯の日です
イベント

こんにちは 水野歯科クリニックです。 北名古屋市の健康づくりを応援する新たな取り組み、「きたなごや健康マイレージ」が4月から始まりました。 健康に取り組むことで「健康」と「お得」を手に入れることができます。 健康マイレージポイントを貯めると、様々な協力店で様々な特典が受けられる「まいかカード」がもらえます。 参加方法は簡単です。 まずは保健センターかきたなごや健康マイレージでチャレンジシートを手に入れましょう。 シートには健康目標やポイントの貯め方が記載されています。 運動や野菜摂取、またはたばこの削減など、1日1ポイント獲得できます。 また、特定健診、がん検診、 歯周病健診も10ポイントもらえます! ポイントが30貯まったら、「まいかカード」と交換しましょう。 カードを使えば、協力店・施設で様々な特典が受けられます。 特典内容は、各店舗により異なりますので、お楽しみください。 詳細な情報や参加方法については、北名古屋市の公式ウェブサイトきたなごや健康マイレージをご覧ください。 健康的で充実した毎日を送りましょう☆ 北名古屋市西之保犬井190 水野歯科クリニック 院長 水野敦之

202404/14

きたなごや健康マイレージ
イベント

こんにちは、水野歯科クリニックです。 今日は、8020表彰についてご案内します。 ☆ウェルネス8020表彰(愛知県歯科医師会主催) 愛知県歯科医師会では、80歳以上で自分の歯が20本以上残っている方を対象に、毎年表彰しています。 この取り組みは、高齢になっても健康な歯を維持することの重要性を広めることを目的としています。 今や全国で広がっているこの取り組みは愛知県が先駆けとなっており、基となっているデータは愛知県のものが使われており、その後の追跡調査も愛知県が引き続き行っております。 https://www.pref.aichi.jp/soshiki/kenkotaisaku/0000015716.html 「8020表彰者追跡調査」事業の実施について 愛知県HPより 【募集期間】 令和6年4月1日(月)から5月31日(金)まで 【対象者】 愛知県在住で、昭和20年3月31日以前に生まれ、過去に受賞歴がない方 十分に機能している20本以上の残存歯を保っている方 【申し込み方法】 対象者は、募集期間内に愛知県歯科医師会会員の歯科医院で健診を受けてください。(愛知県歯科医師会非会員の歯科医院では申請できません。) 確認した愛知県歯科医師会会員の歯科医師が表彰のための申請を行いますので、応募者からの手続きは必要ありません。 ☆北名古屋市8020表彰(北名古屋市主催) 愛知県歯科医師会の表彰に加え、北名古屋市でも自分の歯が20本以上ある方を対象に表彰を実施しています。 【確認期間】 9月30日(月)まで 愛知県歯科医師会会員の診療所で自分の歯が20本以上残っているかどうか確認してください。 8020の推薦は、愛知県歯科医師会会員の診療所でのみ行われます。 一度推薦された方は、二度目の推薦はありません。 この機会に、ぜひ当院でご自身の歯の健康状態をチェックしてみませんか? さらに詳しくはこちら北名古屋市8020運動をご覧ください。 北名古屋市西之保犬井190 水野歯科クリニック 院長 水野敦之

202404/08

笑顔の健康維持 8020表彰はご存じですか。
イベント

こんにちは、 水野歯科クリニックです。 4月7日(日曜日)文化の森 物語の広場で桜まつりがありました。 (旧文勤会館横) 今年が第一回目だそうです。 ぽかぽか天気で太鼓の音が水野歯科クリニックまで、聞こえてきて、ワクワクしながら行きました。 桜の下で元気いっぱいのダンスやドジョウすくいを見ることができました(^^♪ 子どもから大人まで、演芸会やレクリエーションがあって、元気をもらいますね。 模擬店もありお買い物もして、楽しかったです。 愛知県北名古屋市西之保犬井190 0568-90-5880 院長 水野

202404/06

文化の森桜まつり見に行ってきました
イベント

みなさん、こんにちは! 水野歯科クリニックです。 桜の季節ですね。 明日4月7日(日曜日)、西春では桜まつりが開催されます。 桜まつりは、文化の森の物語の広場(旧文化勤労会館の向いの公園)で午前10時から午後2時まで開催されます。 もし雨天の場合は、名古屋芸術大学アートクスエア(旧文化勤労会館)の小ホールで行われます。 演芸会や茶会が行われるようで、美しい桜を愛でるひとときを過ごせるといいですね。 また、模擬店も予定されているそうです。 そして、遊びの広場、スタンプラリー、落書きコーナーでは、ご家族で楽しい時間を過ごせることでしょう。 気になるお問い合わせは、以下のリンクから詳細をご確認ください。 文化の森桜まつり詳細文化の森桜まつり (2024/04/07) この桜まつりは、春の訪れを感じさせ、心温まるひとときを過ごせる素敵なイベントです。美しい桜を愛でながら楽しい時間を過ごしてみてはいかがでしょうか。 愛知県北名古屋市西之保犬井190 0568-90-5880 院長 水野

202403/21

北名古屋市 文化の森桜まつり2024
イベント

こんにちは 水野歯科クリニックです。 2月17日〜18日に中部日本デンタルショーが名古屋市中小企業振興会館(吹上ホール)行われました。 会場には、多数の歯科器材材料屋さんや、いろいろな歯医者で働くスタッフが集まっていました。 最新の歯科材料や道具を触ったり情報を仕入れてきました。 令和5年度 愛知県歯科医学大会では、ブラキシズムと入れ歯についての講演もありました。 ブラキシズムは歯ぎしり・食いしばりのことです。 重いものを持つことが多い方、ストレスで食いしばって、歯やあごに負担がかかってしまっている患者さんは多いです。 3月は忙しい方も多いと思いますが、気を付けましょう。 良い入れ歯の設計には、歯科医師と歯科技工士さんとの意思疎通が重要です。 より良い入れ歯を作るように 型取りのやり方・指示書の出し方を歯科技工士さんと情報共有しています。 愛知県北名古屋市西之保犬井190 0568-90-5880 院長 水野