Blog ブログ

タグ

#入れ歯治療

202301/20

治療・予防歯科

こんにちは、水野歯科クリニックです。 今日は入れ歯についての続きです。 入れ歯にも歯と同じように食べかすやプラーク(歯垢)がつきます。 毎日のお手入れで清潔にしておくことが大切です。 入れ歯のお手入れが不十分の場合に起こるトラブル ・口臭が発生しやすくなります。 ・口内炎の原因になります。 ・入れ歯に色素や歯石が沈着しやすくなります。 ・部分入れ歯の場合、ばねなどがかかっている歯がむし歯や歯周病になりやすくなります。 これらのトラブルを防ぐためにも、入れ歯と口のお手入れを行うことが大切です。 入れ歯に慣れるまでには時間がかかりますが、痛いことは慣れません。それを治すのは歯医者の仕事です。 入れ歯が慣れない。しゃべれにくい。違和感がある。 こういったことは入れ歯が自分の口に馴染むとほとんどの場合で解決します。 (少し時間がかかることもありますが、、、) しかし 噛むと痛い。すぐに外れる。入れ歯に物が入る。 これは歯医者が手を加えないと症状が改善しないケースが多いです。 当院では新しい入れ歯をすぐに作らず、今までの入れ歯を修正して安定したことを確認して、ご希望があれば新しい入れ歯を作るようにしております。 また、当院の取り組みの一つとして新しい入れ歯を作っていただいた方で、ご希望の方には入れ歯をスキャンしてデータ化しておくこともできます。(無料です) 万が一入れ歯をなくした場合に、データ化したものから入れ歯を作れば早くそして合いが良い入れ歯を製作することができます。 これは東日本大震災の際に避難後に入れ歯がなくて食事がしづらく栄養状態が悪くなりやすいという報告があり、近年いろんな歯科医院や技工所で行われている取り組みです。 東日本大震災被災地で、義歯(入れ歯)利用者の 17.3% が義歯を喪失した。喪失した被災者は、口腔の健康が 悪化する。 東北大学大学院歯学研究科国際歯科保健学分野 災害に関してはまた別の機会に詳しくお話しようと思います。 水野歯科クリニック 院長 水野敦之

202301/16

入れ歯 掃除2
治療・予防歯科

こんにちは 水野歯科クリニックです。 当院に来られる方は、入れ歯の方も多いです。 先日、とある患者様がお帰りの際に笑顔でスキップで帰られた方がいらっしゃって、スタッフ一同とても嬉しい限りです。 入れ歯のお悩みがある方、入れ歯の調子が悪い方、 ぜひご相談ください。(^^♪ 今日は、入れ歯の取り扱いについて、確認しましょう☆ 入れ歯は、毎食後外してお手入れしましょう☆ 1.洗面器などに水を張る 落として破損したり、 排水口に流したりしないようにします。 2.入れ歯を外して流水下で清掃 ・入れ歯用歯ブラシを使用しましょう。 無ければ、普通の歯ブラシもOK ・小さな入れ歯でも必ず外してから手の平にのせて洗面器の上でみがきましょう。 ・ゴシゴシと力を入れすぎないようにしましょう。 ・歯磨き粉はつけないで、流水のみでOK(細かい傷がついてしますから) ・汚れが残りやすい部分(ばねなど)は丁寧にみがきましょう 入れ歯の洗浄剤よりもご自身で入れ歯のお掃除をするほうがとても衛生的です。 (洗浄剤ではヌメヌメの元まで完全に取り切れません) いつまでもなんでも食べれるお口を目指しましょう☆ 水野歯科クリニック