Blog ブログ
タグ
#北名古屋市 小児歯科
北名古屋市の1歳半健診に参加してきました!赤ちゃん・お子さんのお口の悩みをご相談ください
こんにちは、水野歯科クリニックです。 先日は、北名古屋市の1歳6か月児健診のため9/12午後を休診させていただきました。ご迷惑をおかけして申し訳ございません。 健診では、保護者の皆さんから「歯ぎしりが心配」「歯並びは大丈夫?」「正しい歯磨きの方法は?」というご相談をたくさんいただきました。 かかりつけ歯医者を持つのがおすすめ 大勢のお子さんを限られた時間で診察するため、ひとりひとりのお悩みに丁寧にお応えすることが難しいのが実情です。 だからこそ、かかりつけ歯医者を持つことが大切なのです。 定期的な歯科受診を通じて、お子さんの成長段階に合わせた適切なアドバイスをお受けになれます。 水野歯科クリニックなら、親子で安心して来院できます 当院にはキッズルームがあり、親御さんもお子さんと一緒にご来院いただけます。 保護者の診察中、スタッフがお子さんを見守ることもできますので、まずはご予約時にご相談ください。 お子さんは親御さんをよく見ています 健診ではほとんどのお子さんが初めて歯医者に出会い、怖がって泣いてしまう子が多く見られました。 ここで大事なのは、親御さん自身がお口のメンテナンスを大切にしている姿をお子さんに見せることです。 親御さんが予防に取り組む様子を見ることで、子どもも自然とお口を大事にするようになり、家族全体で予防習慣が身につきます。 子どもにも大人にとっても、「歯医者さんは楽しい・安心できる場所」になるよう心がけています。 赤ちゃん・お子さんのお口のこと、お気軽にご相談ください 歯ぎしり、歯並び、歯磨きのコツなど、どんなご質問でも構いません。 土曜日、日祝も診療している日もありますので、お時間のある際にご予約ください。 お電話またはWebからのご予約をお待ちしています。
🦷むし歯とキシリトールのお話🦷②
今日は、むし歯予防に役立つ天然甘味料「キシリトール」のお話です🍬 お子さんのおやつ選びに悩んでいる保護者の方にも、ぜひ読んでいただきたい内容です! 🍭キシリトールはむし歯菌が大キライ! お口の中にいるむし歯菌は、キシリトールがあると ・増えることができず ・歯を溶かす酸も作れなくなる ことが、世界中の研究で明らかになっています! 🌍世界15カ国以上の歯科協会が推奨 日本では「キシリトールガム」がよく知られていますが、海外では キャンディーやチョコレートなどにもキシリトールが使われている商品も多くあります。 👶砂糖を使っていないキシリトール入りのお菓子は大人にも子どもにも、お召し上がりいただけます。 歯科クリニックでもよく推奨されています。 📌1日の摂取目安(むし歯予防として) ・幼児:3~5g ・小学生以上:5~10g以内 食後やおやつのあとに、1日3回よく噛んで摂るのがポイントです! 🧸「BSAキシリトールグミ」は、1粒あたり0.75gのキシリトールを配合! 1日4〜6粒を目安にお召し上がりいただけます😊 🍇かわいくておいしい♪キシリトールグミ 写真のグミは、人気の ・メロンソーダ味 ・パイン味 ・マンゴー味 のアソートタイプ🍈🍍🥭 ・カエルの形の人気No.1のグレープ味🍇! 大人にもお子様にもおすすめ♪ 個包装なので衛生的で持ち歩きにも便利です。 他にも 🍓いちごヨーグルト味も試してみましたが、とってもおいしかったです😊 🥤🍊コーラ味、みかん味は、 1袋12粒入りで、個包装にはなっていないタイプです。 おうちでのおやつタイムにぴったりですね。 💡大事なのは、あくまで“歯磨きとフロス”! キシリトールはむし歯を防ぐ魔法のお菓子ではありません。 あくまで「歯の健康をサポートするアイテムのひとつ」と考えて、 毎日の歯磨きやフロスと組み合わせて活用してくださいね🪥✨ 気になる方は、院長までお声かけくださいね😊 「間食や食事等、こんなこと聞いてもいいかな?」と思っても、遠慮せず、一緒に予防歯科の話をしませんか。 参考 株式会社 ビー・エス・エーサクライ