Blog ブログ

202507/23

イベント

こんにちは、水野歯科クリニックです。 「よく噛んで、健康に!」をテーマに、今年も【第15回もっと噛んで歯ッピーレシピコンテスト】が開催されます😊 ただ今、オリジナルレシピの応募を受付中です! 🦷食べることは、歯とお口の健康にとってとても大切なこと。 生涯を通じて「おいしく」「楽しく」食べるためには、しっかり噛めることが基本です。 このコンテストは、歯科と食育の関わりを広めるために、当院も所属している愛知県歯科医師会が毎年行っている取り組みです。 よく噛んで食べられる工夫を凝らしたオリジナルレシピをぜひご応募ください! 📌【応募部門】 1️⃣ キッズレシピ部門(中学生以下対象) 子どもならではの発想が光るレシピ、大歓迎です! 2️⃣ 地産地消“地元を食べよう”部門 愛知県の食材を使った、地元愛あふれるレシピをぜひ♪ 3️⃣ 高齢者向け部門 高齢の方もよく噛んで食べられる、工夫がいっぱいのレシピをお待ちしています。 📅【応募期間】 2025年6月9日(月)~9月11日(木)必着 📎【応募&詳細はこちら】 ▶ レシピコンテスト専用ページ こちらをクリック 🏆入賞者には、表彰状や景品もありますよ! ご家族での参加や、学校・施設での取り組みにもおすすめです。 「噛むこと」について改めて考えるきっかけにもなりますよ🦷✨ 当院でも、食育や8020運動(80歳で20本の歯を残すこと)を応援しています! ご興味のある方は、ぜひお気軽にお声がけください😊

202507/21

🍴【作品募集中】もっと噛んで歯ッピーレシピコンテスト開催!
勉強会

7月20日(土)午後および21日(祝)は、研修参加のため休診とさせていただきました。 ご予約やご来院をご検討されていた皆さまには、大変ご不便をおかけしましたこと、心よりお詫び申し上げます。 今回は「Coco DentMedical」のフォーラムに参加し、歯科衛生士の臨床に役立つ内容をたくさん学んできました。 今回の10周年記念フォーラムの歯科衛生士・歯科医師のお話はとても刺激的で、今後の診療にすぐに活かせそうなヒントが満載でした。 学んだことを患者さまにしっかり還元できるよう、スタッフ一同これからも努めてまいります。 今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

202507/16

歯科衛生士Coco DentMedical研修会参加
イベント

7月に入り暑いですが、皆さんいかがお過ごしでしょうか? 水野歯科クリニック近くの北名古屋市ジャンボプールは、今年は7月19日(土曜日)から始まるそうです。 ぜひ、ウォータースライダーやプールで楽しい夏を過ごしてくださいね。

202507/13

北名古屋市ジャンボプール
勉強会

こんにちは、水野歯科クリニックです。 8月に開催される、障がいのあるお子さん・ご家族をお持ちの方にとって役立つ講演会のお知らせです。 📅令和7年(2025年)8月3日(日) 🕙時間:10:00~11:40 🎤テーマ: 「障がい児・者への歯科的対応 ~各障害に対する留意点~」 👨‍🏫詳しくはこちら 💡障がいのある方への歯科対応について、著名な先生から直接お話を聞ける貴重な機会です。 一般の方も無料でオンライン・会場参加できます。 「歯医者に連れていきたいけど、どうしたらいいか分からない」 「配慮の仕方について知っておきたい」 という方にもおすすめです。 📲【WEB受講(Zoom)をご希望の方はこちら】 ▼事前申し込みフォーム こちらをクリック ※申込後に届く「登録確認メール」が当日の参加リンクになります。 🏢【会場での参加をご希望の方はこちら】 場所:愛知県歯科医師会館2F 歯~とぴあホール ▼会場受講の申込フォーム(締切:7月28日(月)まで) こちらをクリック

202507/10

🦷【一般の方も参加OK】障がい者歯科医療に関する講演会のお知らせ
日々の出来事

北名古屋市の小中学校では、来週から夏休みに入るところが多いようですね。 ワクワクする予定がいっぱいの方も多いのではないでしょうか? 素敵な思い出をたくさん作ってくださいね! そして、夏休みの時間があるときこそ、歯科の定期健診にぴったりのタイミングです🦷 むし歯や歯ぐきのチェックをして、健康なお口で夏を思いきり楽しみましょう! ご家族皆さまでのご来院もお待ちしております😊 7/12(土)、13(日)も診療しております。

202507/03

もうすぐ夏休みですね☀
日々の出来事

こんにちは。もうすぐ七夕ですね。 みなさんは、どんな願いごとを短冊に書きますか? 「むし歯ゼロで過ごしたい」 「白くてきれいな歯になりたい」 「トンカツが食べたい」など… お口に関する願いごと、ぜひ私たちに聞かせてくださいね😊 定期健診はもちろん、ホワイトニングや予防ケアのご相談もお気軽にどうぞ。 皆さまの笑顔がもっと輝きますように⭐ 入れ歯だとトンカツが食べ辛いのです。入れ歯の調節や保険の範囲内での作り変えの相談もしておりますので、一度見せに来てください。