Blog ブログ

6/8(木)歯と口の健康センター
日々の出来事

6/8(木)歯と口の健康センター

こんにちは、水野歯科クリニックです。

先週6/8(木)は愛知県歯科医師会の事業の一環として歯と口のセンターが開催されました。
午前中は保育園,幼稚園の園児に対するフッ化物塗布,午後は西春日井福祉会・老人保健施設での歯科健診に当院院長が参加しました。

最近の子供は虫歯が少なくなってきているとはいえ、まだまだ治療対象の歯がある園児は多数見受けました。

午後の老人保健施設での歯科健診はかなり大変でした。
寝たきりになった方や痴呆症状がある方も含めた歯科検診なので口の中を見られることを拒否する方や暴れる方もおられ
歯科医師は年に一回の健診ですが、介護士の方は毎日介助をしていることを考えると本当に大変なお仕事をされていると改めて痛感しました。

老人ホームに入居されたり、自宅に寝たきりになると歯科医院への通院が困難になります。

虫歯の治療や入れ歯の作製などを老人ホームやご自宅へ伺い訪問診療をすることもできますが、きっちりとした治療をすることは難しいです。

歯科医院に通院できるときにしっかりとした治療をした方が良いと改めて思いました。

水野歯科クリニック
院長 水野敦之